金運毒出し~詐欺被害に遭う その2~

結構面白いことになってきたかも知れない。 相談員の方、相手先に電話をしてくださったようです。 やっぱり、消費者センターが介入してきたから、かなり慌てているみたいですよ~ 向こうは、相当マズイと思っているみたいですが、素直に返金する気はないみたいです。 契約書にない○○の代金の話を持ち出して、少しでも返金金額を少なくしようとしています。 あとは、突っ込まれると痛いところを、知らぬ存ぜぬで誤魔化しています。 もう、ここまでくると笑っちゃう。 それでですね、やっぱり証拠が物を言うんです。 今どきは、メールとかチャットでのやり取りがほとんどだと思います。 だから、「ここは使える!」という部分をしっかりと保存しておきます。可能ならば、日時もしっかり入っているものがベストです。 便利な時代になりましたね~。いや、怖い時代になったというか・・・ 通常、交渉は相談員の方がやってくださるのですが、なかなか話が進まない時ってありますよね。 特に、こういう詐欺的なのはすんなり行かないのがほとんどらしいです。 そんな時は、消費者センターで被害者と加害者が直接対決!をするという場を設けてくれることがあるのです。 相談員の方によると、直接対決をすると、解決する確率が高くなるとのことです。 弁護士に依頼すると、被害者は直接加害者にコンタクトすることができなくなります。逆もしかり。 ですので、正直言って、歯がゆい思…

続きを読む

金毒の流し方には寄付がおススメ~ショッピング編~

私のように、お金に苦労されている方は、金毒が溜まっている可能性があります。 どういう原因で金毒が溜まるか知っていて、十分に気を付けているつもりでも、知らず知らずのうちに金毒を溜めていることもあります。 特に、風水初心者は、まだまだ知らないことがたくさんありますので、まあ、溜めてしまっているでしょうね・・・ 初心者に限らず、上級者の方も、定期的に金毒を流すのが良いと思います。 そこで、金毒を流す方法として寄付をお勧めいたします。 ただ、いざ寄付するとなると、どこに寄付しようか、とか、いくら寄付しようかとか、やろうと思ってて忘れた、とかやらかしそうです。 そんな方に、ショッピングをすると、購入金額のいくらかが、自動的に寄付されるショッピングサイトをご紹介します。 ショッピングを楽しみながら、寄付もできる・・・なんて一石二鳥ですよね! 実は、楽しんでお金を使うというのは、開運行為になるそうです。 【FreshPawz】で愛犬との毎日をオシャレに♪ 犬のためのストリートウェアブランドです。 購入額の5%が犬を救うための活動に充てられます。 半額以下商品多数!社会貢献型サンプリングサイト【Otameshi】 パッケージ変更品、外装打痕品、賞味期限間近商品等の品質には問題ない”訳アリ品”を定価の半額以下で提供しているサイトです。 寄付先は、日本赤十字や国境なき医師団等、購入者が自由に選べます。 …

続きを読む

PC派の方へ おすすめ語学教材 その2

今回は、PC派にぴったりの語学教材をご紹介いたします。 それは、ロゼッタストーンです。 私も過去にドイツ語版を使ったことがあり、その威力に驚きました! もっと早くにやっておけばよかったと後悔しました。 私は大学の第二外国語でドイツ語を選択しましたが、先生に、「そんなんじゃ困る!」と言われるほど、ドイツ語ができませんでした。 大学卒業してしばらくしてから、独学でドイツ語を学び始めました。参考書・問題集は片っ端から購入しました。 ですが、全然身につかない。 そこで出会ったのが、ロゼッタストーンです! ロゼッタストーンは、ネイティブが言葉を覚える過程を、再現しています。 「単語→フレーズ→文章→会話」の順で勉強します。これ一つで、全てをカバーできると言っても過言ではありません。 唯一購入するとしたら、辞書ぐらいではないでしょうか? この落ちこぼれの私が、ロゼッタストーンを使ったらどうなったのか? ネイティブのドイツ語教師に、「こんなにできるとは思わなかった」と驚かれるレベルに達しました! 学習期間は、1年もかかりませんでした。 正しい勉強方法で勉強することが、最短ルートなのだと痛感いたしました。 ロゼッタストーンには、24もの言語の取り扱いがあります。 ご存知のとおり、英語の教材はたくさんありますが、その他の言語になるとぐっと教材の数が減ります。 マイナーな言語になれ…

続きを読む